GNU arch Book

Archive:   tez@kamihira.com--2004-private

Version:   Book--GNU-arch--0.0.1

Revision:   patch-52

2004-05-11 16:24(JST)


目次

序文
この本の読み方
この本での約束ごと
印刷上の規約
アイコン
この本の構成
この本はGFDLだ
謝辞
1. 導入
バックアップ
テキストファイルとバイナリファイル
差分と複数のファイル
協力者たち
分岐、そしてマージ
ブルーな日々
GNU arch
2. インストール
インストール
最初にやらなくてはならないこと
UserIDの設定
アーカイブの作成
デフォルトアーカイブの設定
三つの困難
この章のまとめ
3. バージョンの作成
前提となる環境
バージョンとは何か
初期データのインポート
概論
利用するサンプルプログラム
初期インポート作業(1) - tla init-tree
初期インポート作業(2) - tla id-tagging-method
初期インポート作業(3) - インポートファイルの確認
初期インポート作業(4) - インポート
リビジョンとは何か
プロジェクトツリーとは何か
日々の利用
概論
tla changes(1)
undo と redo
修正のコミット
プリスティン・コピー
よくあるトラブル
プロジェクトツリー中に恐ろしい名前のファイルができた
コミットに失敗する
この章のまとめ
4. インベントリ
=tagging-method
第一のチェック - ファイルタイプチェック
第二のチェック - インベントリチェック
チェックの詳細
tla inventory
tla tree-lint
既存プロジェクトの移行
explicit による方法
tagline による方法
この章のまとめ
5. ブランチとマージ
ブランチ(分岐)
アーカイブの公開
マージの技法
tla replay
tla update
tla star-merge
パッチログの限界
マージの失敗が意味すること
6. 最適化
リビジョンキャッシュ
アーカイブ・ミラー
リビジョンライブラリ
リビジョンの検索順序
7. 新しい概念
インベントリ
チェンジセット
パッチログ
継続
8. サインつきアーカイブ
チェックサムの計算
サインつきアーカイブ
サインつきアーカイブのチェック
デフォルトルールの設定
9. フックとレシピ集
フック
レシピ集
私の過去を返して!
プロジェクトツリーにいながらにして分岐したい
オフラインで分岐を作ってそちらにスイッチしたい
いまいるプロジェクトツリーの内容を tar ファイルに固めたい
いまいるプロジェクトツリーの中のソースファイルを grep し たい
10. マルチツリープロジェクト
概要
GNU arch internal
カスタマイズの方法
A. 名前規約と各種ファイル形式
名前規約
User ID と UID
アーカイブ名
カテゴリ名とブランチ名
バージョン名
パッチレベル名
各種ファイル形式
チェンジセット
インベントリマップ
ディレクトリメタデータ
削除ファイル、追加ファイル
パッチファイル
{arch}管理領域
アーカイブ領域
ライブラリ領域
.arch-params
各種一時ファイル
UUID(GUID)
プレシャス、バックアップ、ジャンクの具体的な意味
プレシャス属性
バックアップ属性とジャンク属性
トランザクション
特殊なリビジョンと状態遷移
B. GNU arch関連情報
ツール
リンク集
C. GNU arch コマンドリファレンス
リファレンスの見方
tla サブコマンド
ヘルプコマンド
ユーザコマンド
tla my-id
プロジェクトツリーコマンド
tla init-tree
tla tree-root
tla tree-version
tla set-tree-version
tla undo
tla redo
tla changes
tla file-diffs
プロジェクトツリーインベントリコマンド
tla inventory
tla tree-lint
tla id
tla id-tagging-method
tla add-id
tla delete-id
tla move-id
tla mv
tla explicit-default
tla id-tagging-defaults
パッチセットコマンド
tla changeset
tla apply-changeset
tla show-changeset
アーカイブトランザクションコマンド
tla make-archive
tla archive-setup
tla make-category
tla make-branch
tla make-version
tla import
tla commit
tla get
tla get-changeset
tla lock-revision
tla archive-mirror
アーカイブコマンド
tla abrowse
tla rbrowse
tla categories
tla branches
tla versions
tla revisions
tla ancestry
tla ancestry-graph
tla cat-archive-log
tla cacherev
tla cachedrevs
tla uncacherev
tla archive-meta-info
tla archive-snapshot
tla archive-version
tla archive-fixup
パッチログコマンド
tla make-log
tla log-versions
tla add-log-version
tla remove-log-version
tla logs
tla cat-log
tla changelog
tla log-for-merge
tla merges
tla new-merges
マルチプロジェクト設定用コマンド
tla build-config
tla cat-config
ブランチとマージに関するコマンド
tla tag
tla update
tla replay
tla star-merge
tla apply-delta
tla missing
tla join-branch
tla sync-tree
tla delta
ローカルキャッシュ関連コマンド
tla changes
tla file-diffs
tla file-find
tla pristines
tla lock-pristine
tla add-pristine
tla find-pristine
リビジョンライブラリコマンド
tla my-revision-library
tla library-config
tla library-find
tla library-add
tla library-remove
tla library-archives
tla library-categories
tla library-branches
tla library-versions
tla library-revisions
tla library-log
tla library-file
公開用リビジョンコマンド
tla grab
スクリプト支援コマンド
tla parse-package-name
tla valid-package-name
D. Copyright

図目次

1.1. image.tiff の縄文式バージョン管理
1.2. 一般的なファイルの縄文式バージョン管理
1.3. 一列に並んだリビジョン
1.4. GNUdiff の処理イメージ
1.5. GNUpatch の処理イメージ
1.6. 隣り合うリビジョン間への GNUdiffの実行
1.7. 最初のリビジョンと差分の集まりだけを残したところ
1.8. GNUpatchによる各リビジョンの復元
1.9. 差分の集まりをひとつのファイルにまとめた様子
1.10. CVSに依頼して作ったふたつの作業コピー
1.11. 評価版 = 製品版 + タイマー
1.12. リポジトリ内に一列に並んだリビジョン
1.13. 分岐後のリポジトリの様子
1.14. 修正点の選択的なとりこみ
1.15. コンピュータといろいろなサービス
1.16. コンピュータとアクセス制限
1.17. CVS サービス専用機とアクセス制限
1.18. CVS サービス専用機と子会社からのアクセス
1.19. CVS の分岐の限界
1.20. GNU arch の分岐はリポジトリの境界を越えることができる
3.1. まちがったバージョンの階層構造
3.2. 正しいバージョンの階層構造
3.3. バージョン同士の関係
3.4. プロジェクトツリーとアーカイブ
3.5. base-0, base-0 への修正を加えたツリー、,,undo-1 の間の関 係
A.1. コミットのオプションと状態遷移

表目次

5.1. 登場人物
9.1. フックイベント一覧
9.2. 設定される環境変数一覧
A.1. ファイル一覧
A.2. ファイル一覧
A.3. ファイル一覧
A.4. ファイル一覧
A.5. ファイル一覧
C.1. idタグづけの方法
C.2. replay時に残されるファイル
C.3. 終了ステータスの意味