Windows Tips - パソコン How-to - ごみ箱
デスクトップに目立つように鎮座している「ごみ箱」。しかし意外とごみ箱について知らないこともあります。「ごみ箱」の機能を理解することで、より快適にパソコンを利用できるようになるはずです。
デスクトップに目立つように鎮座している「ごみ箱」。しかし意外とごみ箱について知らないこともあります。「ごみ箱」の機能を理解することで、より快適にパソコンを利用できるようになるはずです。
「ごみ箱」の設定など、した事がない人もいるかもしれませんが、一度ファイルを削除してしまうと、元に戻す事は難しいので、きちんと設定しておきましょう。
「全ドライブで同じ設定を使う」にチェックが入っている事を確認する
※ ドライブごとにごみ箱を管理したい方は、「ドライブごとに構成する」にチェックを入れ、ドライブごとの設定も行ってください。
「ごみ箱」は実は一時フォルダであって、ファイルやフォルダを捨てるという事は、データを削除する一歩前の段階です。データを削除して、空き容量を増やすには、「ごみ箱」の中身が、本当に必要でないのかどうかを、再度確認して改めて削除を実行する必要があります。そこで、次の作業で「ごみ箱」の中身を確認して、本当に削除してよいものか判断しましょう。
「ごみ箱」の中身を確認して、本当に不要だと判断したら、データを「ごみ箱」から削除してハードディスクの空き容量を増やしましょう。「ごみ箱から削除する」事を「完全に削除する」といいます。次の操作で、データを完全に削除してください。
※ デスクトップの「ごみ箱」を右クリックして「ごみ箱を空にする」を選択すると、中身の確認をせずに一括削除できます。
誤って削除するつもりのないファイルやフォルダを「ごみ箱」に捨ててしまった場合には、完全に削除する前に、「ごみ箱」に捨てたファイルを元の場所に戻しましょう。